新・カチンコ日記2

根無し草男の映像日記

かくていしんこく スル。

3月13日
基本的に締め切りは
あってないようなものではあるが、
『17日までに』って送られてきた申告書に
大きく書かれていたので
まあ、時間もあるしと
確定申告をすることにした。

で、今回は話題のE-Taxを試そうと
国税局のHPまで見に行ったんだが、
電子証明書とかなんたらリーダーやらが
必要だそうで…
電子証明書の発行にいくらか、
なんたらリーダーにもいくらかの
初期費用がかかる様子。
これは非常に面倒臭い。
この電子証明書が無いと
メールで申告書を送ることは
出来ないのだ。

これは便利なんだか
不便なんだかよく分からない。
購入してしまえば
かなり楽なのかも知れないけど…

とはいえ、せっかくだから
メールで申告は出来なくとも
プリントアウトした申告書類でもOKらしいから
そのままPCを使用して
申告書類の制作にかかった。
今まで、散々手書きでやってきたから
申告書類のBと収支内訳書を
開き打ち込んでいく。


で、数字を打ち込んむと
書類の方には計算された数字が並ぶ。
時折、自分で計算しないとならない
部分があるのが
難点ではあったが
確実に手書きよりも
スピードアップしているのがわかる。
前回、手書きで申告書を書いた時は
なんだかんだと半日くらいかかってしまい
提出して自宅に帰る頃には
日も暮れて…なんてことだったんだけど、
PCで打ち込んだら
あっという間というのは言いすぎだけど
僕の場合は30分ほどで片付いた。
データもPDFで保存できるし
かなりありがたい。

しかし、やっぱり問題は
電子証明書ってやつだな。
まず、役所に行って
電子証明書を発行してもらうのが面倒。
お金がかかるのもちょっと嫌。
で、その電子証明書を読み込むための
リーダーも購入しないといけないのも面倒。
また、3千円近くかかるのも
最大5千円減税と言われるメリットが半減だ。
いっそのこと、市役所で配ってくれないかな。
E-Taxキャンペーンとかでさ、
税務署で無料配布とか。

無理?

無理に決まってるよな。
でも、結構前から
E-Taxって広告打ってるけど
電子証明書の発行や
リーダーが必要ってのは
詳しく説明されていないよな。
チラシ見て初めて知ったもの。



ま、紙も使わずに済むし、
添付書類が要らないってもの良いので
数年後の申告はメールでやりたいなぁ。



さすれば夜中でも提出できるしな。








じゃ!