新・カチンコ日記2

根無し草男の映像日記

グッバイ青春

6月22日
お久しぶりです。
ハセゲンイチロウです。

今日は娘が生まれて100日目。
『おくいそめ』の日でした。

”おくいそめ”って
お食い初め』と漢字で書くそうです。
上の息子の時は
奥さんのご両親にお任せ状態でしたが
今回は自宅だということもあり
うちで仕切ることにしました。
仕切ると言っても簡単に済ませましたが。

さて、『お食い初め』とは
生後百日目に
子供に初めて米食魚菜を食べさせる
内祝いの儀式だそうです。
一生食べものに不自由しないよう
健やかに成長するよう願う。

で、うちは『米食魚菜』だってんで
デパートに繰り出しました。
息子と娘を連れ屋上へ…

そして、息子をトーマスに乗せてる間に
奥さんはデパ地下へ行き
尾頭付きの鯛とか買ってきたのです。

で、まあ、実際には
まだ食べることはできないので
食べさせる真似をするだけですが。
つまり、内祝いにかこつけて
親がご馳走を食べると言う訳ですな。

さてさて、アクセス解析で月に1度は必ず
お食い初め””おくいそめ”で
アクセスがあるので
がっかりされないように
神社で貰った
お食い初めの儀式とは』
という紙ペラに書かれた文言を記載しておきます。
あ、まんまだと著作の問題があるかもしれないので
多少要約します。

お食い初めの儀式とは』
生後100日目
(地方によっては110日目や120日目がある)に
子に初めて米食魚菜を食べさせる内祝いの儀式。
赤ちゃんのため食膳を整え
(実際は食べさせる真似)
ここまでの成長を喜び、
一生食べ物に不自由せぬよう祈る儀式。
また、祖先や神様にその旨を報告し礼拝し、
子供の健やかな成長を願う。
お宮参りの際、もしくは儀式の数日前に
神社境内の石を3個持ち帰り
食膳の右上に置くと
神童としての歯固の石となるそうです。
儀式後は石をお守り袋に入れておく。

と、まあ、後半は神社独自のものかもしれませんが
こういうことだそうです。

とどのつまり
米と魚、野菜を食膳に盛り、
食べさせる真似をして
健やかな成長を祈ればいい言うことですかな。

あ、そうそう、ちなみに神社でお宮参りすると
この”お食い初めセット”が貰えます。
息子と娘で違う神社でしたが
どちらでも貰えました。
小さなお盆に小さな食器と箸とかのセットです。
和風なので儀式の雰囲気が多少出ます。

参考になれば幸い。

Dscf0004_5

娘の『お食い初め』セット。




無印で素敵な文房具発見。
次回の映画撮影の際重宝しそうなので買う。
こういうちょっとしたことでも
撮影が楽しみになる。

ああ、グッバイ青春。
ああ、カモン青春。

アディオス アミーゴ。

よくわからん。
じゃ!