新・カチンコ日記2

根無し草男の映像日記

CM撮影打ち合わせと牛のこと(追加版)

5月7日
携帯って、料金値下げとかよく言ってますけど
新しい機種にするごとに
支払う金額が上がっているような気がするんですけど。
気のせいですか?
こんにちは、ハセゲンイチロウです。

今日は、昼過ぎからCM撮影の打ち合わせです。
撮影はいよいよ、明日からなので
詰めた打ち合わせをする予定です。
この打ち合わせで『わかりません』は無し。
あったら、もう間に合わないという状況です。
本当は6日に打ち合わせをして、
何かあったら6日と7日を使って対処する予定でしたが
制作部サイドも色々あるようで
結局、前日になってしまいました。

「す、すいません、前日にしか打ち合わせをすることができません」

って、謝られてもしょうがない。
僕に謝罪しても、無意味です。
現場でワタワタするのは僕じゃないですから。
ワタワタしないように、前々日に打ち合わせをしようとしたのにね。

でも、仕方ありません。
いつものことです。
前日でも間に合うように、
いや、間に合うもので対応していきましょう。

CM撮影打ち合わせ
13時に自宅を出る。
外は素晴らしいく良い天気。
花粉症が心配だったが
全くなんともない。
部屋に居た方が酷いくらいだ。

もしや、ただの鼻風邪か?
いや、連休明けて撮影が終わった頃にでも耳鼻咽喉科に行って確かめてこよう
花粉症で無いことを祈る

で、制作会社に到着
エレベーターを降りると出迎えに若い衆が。
俺はヤクザか!
会議室に通されると制作部全員勢揃い。

「おはようございます!」

ヤクザっぽいなぁ…
注)俺の見た目は別案件

で、打ち合わせだ。
2日間ある撮影をどう進めていくか
前日だから間に合ってないなんてNG
一つ一つ問題点を出し、対処できるか検討する。
また、山のようにある仕事がどのように分担されているか
また、全員が状況をどれだけ理解しているか
すでに解決した内容や知っていて当然なことも含めて確認をしていく。

最後にロケハン時に撮影した想定アングルを見て
撮影のシュミレーションを
15時ちょいには打ち合わせ終了。
人間が揃って、やるべきことが見えた打ち合わせは早い。

「じゃ!明日5時に現場で!」

「おつかっした!」

……あ!

明日5時って、着く電車あんのか?

……え? 無い?

× × × × ×

牛のBSE検査だが
生後20ヶ月以内の牛を除外するという話しだ。
アメリカ産牛肉でそれを証明できる牛は
全体の2割から3割くらいということだ。
そして、アメリカはほぼ全てが対象となる30ヶ月以下に
しろと要求しているらしい。

ちょっと待て。

まず、20ヶ月以内の証明だが
確かな証明って取れるのか?
相手の証明書鵜呑みにはしないよね?

いや、いや、ちょっと待て。

20ヶ月以下の牛では
BSEの感染可能性は非常に低いとか
言っちゃってるけど
21ヶ月目で発症ってことは無いわけ?
いわゆる潜伏期間は無いわけ?
例えば、25ヶ月くらいの牛を検査したらBSEでしたってことがあるでしょ
この牛は20ヶ月以内だったら売り出されてたってことじゃないの?
よく話の筋がわからないんだけどさ
20ヶ月以内の牛が安全で21ヶ月以上の牛は危険って
いうか検査するなんてさ
意味が分からないよ。

確かに、牛肉は好きだ。
吉牛も大好きだ。

でも、それとこれとは話しが別だぜ。

20ヶ月以下の牛は安全ってよくわからないよ。
で、なに、30ヶ月に引き上げろなんてアメリカは言ってんだろ?
売り出す牛は全部30ヶ月以下なもんだからさ。
それって、全頭検査をしないってことじゃんか。
検査拒否ってことでしょ。

つーか、牛って30ヶ月で動物から肉になってしまうのね。

あ、話しがずれた。
そーじゃないんだ。

BSEって怖い病気じゃない。
まだまだ、解明されてないことも多いんでしょ?
それなのにさ、20ヶ月以下は安全とか
言い切れるのが分からないよ。
その根拠ってなに?
数字?統計?
偉い学者さんが集まってさ
病気を数字で計ろうってやってんのかよ?
BSEってやつが、20ヶ月以内の牛なら
感染してても発症しないとか、
人間に感染しないって証明されたならわかるよ。

そんなこと、一言も書いてないよ!

アメリカもさ、諦めてさ、全頭検査すればいいーじゃん。
それが、輸出先の条件なんだったら
それを飲むのも貿易の常でしょ?

「全頭検査って面倒だし、金がかかるからやらない。
だから、ルールを変えて買ってよ」

ってことでしょ?
それって、日本じゃ『押し売り』って言うんだよ。

アメリカに逆らえないってならいーよ、
じゃぁさ、こうしなよ
アメリカ産牛肉のラベルには必ず
『検査してません』とか『生後何ヶ月の牛です』とか入れてよ。
あ、入れてもあれだね、
どうせ、アメリカ牛のラベルを国産に張り替えて
売り出す奴が出てくるだろうなぁ。
すげー心配。

だいたいよぉ、イギリスでBSE騒動があった時さ
『うちの牛はアメリカ産です!』とか張り紙が出てさ
アメリカ産でBSEが出たらさ
『うちは国産ですから!』とか
『オーストラリア産ですから!』とかになったじゃない。
商売ってそういうものだし、人間だからそうするんだろうよ。
だから、心配なんだよね。

輸入が始まったら
国産すらおちおち買ってられないような気がするよ。

と、ヤフーのニュース見て思いました。

じゃ!明日早いんでまだ夕方ですが寝ます!

おやすみ!

×××××××××××××××××××××××××××××××
■2005年ベルリン映画祭キンダーフィルム部門出品作品
 映画「千 年 火」撮影日記はこちら

 ベルリン映画祭での模様を書いた
 ベルリン映画祭日記はこちら
 「千年火」が見たい!
 DVDが欲しいという方はこちらにメールください。

■2005年2月12日渋谷UPLINK X
 2005年2月24日ゆうばりファンタスティック映画祭
 オープニングナイト作品
 映画「最後の晩餐」撮影日記はこちら

■2004年2月28日放送/2005年2月23日DVD発売作品
 TVドラマ
 「LOVE ASIA 花びらの舞う海へ」
 撮影日記はこちら
 TNC掲載バージョンはここからいけます。
 「LOVE ASIA~」が見たい!
 DVDが欲しいという方はこちらにメールください。

■撮影における専門用語
(香盤表とかエフェクトとか)の解説は
ここ
 ※注:独断的は判断もあり。

■質問や相談などのご意見こちら
注:苦情や文句は受け付けてませんから。